【MotoGP 2025】第3戦 アメリカズGP リザルト

MotoGP アメリカズGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)
※ この画像はMotoGP24を使用しています
読みたい箇所に飛べる目次

アメリカズGP 概要

※ これらの画像はMotoGP24を使用しています

名称Grand Prix of the Americas
(Red Bull Grand Prix of The Americas)
日程2025年3月28日 ~ 2025年3月30日
開催国アメリカ
サーキットサーキット・オブ・ジ・アメリカズ
(通称:COTA)
WEBSITEhttps://circuitoftheamericas.com/
コース長5.51 km
コーナー数20(左11:右9)
最長ストレート1,200 m
周回数20周(スプリント10周)
実況 / 解説町田浩徳 / 青木宣篤
日テレG+は解説に中上貴晶

アメリカズGP トピックス【MotoGP 2025】

  • GPクラスのスプリントは日本時間で翌5:00・決勝は日本時間で翌4:00
  • 3戦連続で欠場中のJ.マルティン現地入り チームとの調整進める
  • 【SPR】表彰台は今期恒例となった3名、5位までドゥカティが独占
    6位ヤマハ、7位KTM、8位ホンダ、9位アプリリア
    小椋藍は18番グリッドから9位フィニッシュでポイント獲得
  • 【RAC】レース直前の路面コンディション変化でマシン乗り換え・ピットスタートが多数 赤旗からスタートディレイで周回数19周に変更
    【参考記事】MotoGP/R3 アメリカズGPのスタート進行について【坂田和人オフィシャルブログ】
  • 【RAC】M.マルケス 得意のCOTAで単独首位走行中に転倒、右ステップ失い順位上げられず途中リタイア
    痛恨のノーポイントでポイントリーダーから陥落、雨上がりで縁石に乗り上げ「楽観的すぎた」
  • 【RAC】F.バニャイア 今シーズン初優勝 通算30勝目 A.マルケス 現時点で全戦2位 最高峰クラスでキャリア初のポイントリーダーに
  • 【RAC】ドカ2台転倒で5位にヤマハ、6位アプリリア、7位KTM、8位ホンダ
    小椋藍は9位フィニッシュでポイントランキング6位に上昇

COTAで最多7勝しているマルクだけど、今回で首位走行中に3度も転倒リタイアしたことにもなる(2019年・2024年・2025年)

アメリカズGP ハイライト【MotoGP 2025】

アメリカズGP 決勝レース結果【MotoGP 2025】

天候:小雨 → 曇り 路面:ハーフウェット → ドライ 周回数:20周 → 赤旗で19周
気温:22℃ 路面温度:28℃

スクロールできます
ライダーチームメーカーマシングリッドタイム
1位 FB63
フランチェスコ・バニャイア
Ducati Lenovo TeamドゥカティデスモセディチGP25639:00.191
2位 AM73
アレックス・マルケス
BK8 Gresini Racing MotoGPドゥカティデスモセディチGP243+2.089
3位 FD49
ファビオ・ディ・ジャンアントニオ
Pertamina Enduro VR46 Racing TeamドゥカティデスモセディチGP252+3.594
4位 FM21
フランコ・モルビデリ
Pertamina Enduro VR46 Racing TeamドゥカティデスモセディチGP245+10.732
5位 JM43
ジャック・ミラー
Prima Pramac Yamaha MotoGPヤマハYZR-M19+11.857

アメリカズGP スプリントレース結果【MotoGP 2025】

天候:晴れ 路面:ドライ 周回数:10周
気温:28℃ 路面温度:46℃

スクロールできます
ライダーチームメーカーマシングリッドタイム
1位 MM93
マルク・マルケス
Ducati Lenovo TeamドゥカティデスモセディチGP25120:29.509
2位 AM73
アレックス・マルケス
BK8 Gresini Racing MotoGPドゥカティデスモセディチGP243+0.795
3位 FB63
フランチェスコ・バニャイア
Ducati Lenovo TeamドゥカティデスモセディチGP256+1.918
4位 FD49
ファビオ・ディ・ジャンアントニオ
Pertamina Enduro VR46 Racing TeamドゥカティデスモセディチGP252+8.536
5位 FM21
フランコ・モルビデリ
Pertamina Enduro VR46 Racing TeamドゥカティデスモセディチGP245+9.685

アメリカズGP 歴代優勝【MotoGP 2010~2025】

サーキット・オブ・ジ・アメリカズ

スクロールできます
名前チームメーカー
2025フランチェスコ・バニャイアDucati Lenovo Teamドゥカティ
2024マーベリック・ビニャーレスAprilia Racingアプリリア
2023アレックス・リンスLCR Hondaホンダ
2022エネア・バスティアニーニGresini Racing MotoGPドゥカティ
2021マルク・マルケスRepsol Honda Teamホンダ
2020中止
2019アレックス・リンスTeam Suzuki Ecstarスズキ
2018マルク・マルケスRepsol Honda Teamホンダ
2017マルク・マルケスRepsol Honda Teamホンダ
2016マルク・マルケスRepsol Honda Teamホンダ
2015マルク・マルケスRepsol Honda Teamホンダ
2014マルク・マルケスRepsol Honda Teamホンダ
2013マルク・マルケスRepsol Honda Teamホンダ

ラグナ・セカ

スクロールできます
名前チームメーカー
2012ケーシー・ストーナーRepsol Honda Teamホンダ
2011ケーシー・ストーナーRepsol Honda Teamホンダ
2010ホルヘ・ロレンソFiat Yamaha Teamヤマハ

昨シーズンのアメリカズGP リザルト【MotoGP 2024】

この記事を書いた人

趣味の備忘録。

読みたい箇所に飛べる目次